
出産のための里帰りまであと1ヶ月切りました!
いきなり涼しくなったし、息子の秋冬物も作りたいし、赤ちゃんのものも作りたいし、自分の服だって作りたいし、、、もーーーー!すごーーく焦ってます。
息子の服は昨シーズン買ったものも割と着られそうなので、作りたいものだけつくればいいかな。私のは授乳にも対応できるようなワンピースを作りたいです。あと授乳ケープも。今年の冬は寒くなるというのがもっぱらの噂ですが、実際どうなんでしょうねー。里帰り先は仙台なのでただでさえいつもより寒いのに、どんだけ寒くなるのか想像もできません。。。
そう、赤ちゃんのものも、1人目は夏生まれだったので季節が正反対なんだよね。なのであったかい上着とかあったかいおくるみとかいろいろ作りたい!こうやって書いてるだけでも焦ってくるよー!
写真のスカートは8月の終わり頃に作ったものです。天然生活に載っていたまのあきこさんのサロペット風スカート(だったかな?)。
作っては見たものの、どう着こなしていいのかさっぱり???これは私のセンスの問題なのか、それともやはり妊婦腹がいけないのか・・・。
でも、まったく締め付けないのでお腹周りはとっても楽!お腹のところがリブニットになってるパンツやスカートがありますが、結局、落ちてこないために胃の辺りをゴムで絞めないといけないので、それだと胃を圧迫して具合が悪くなったりするんですよね。きゅっと締めないとずり落ちてくるし!きゅっと締めてもずり落ちてきます!なのでやっぱりマタニティ服はワンピースとか、こういうつり下げタイプのものがラクチン!
夏の暑い頃には紐をうんと短くして、胸の辺りまでつり上げて、普通にワンピースとしても着てました。涼しくてよかったです。
後ろのリボン結びが可愛いの。

って、この写真じゃよくわからないですね。
今日はこれからホームスパンのワンピースを作ります!
って、もう23時だ!!